ガソリンを少しでも安く買いたい!という執念だけで価格予測を始めて早何年。 的中率はグラフを見てお察しくださいませ 半月先までの予測を公開していますが、 趣味でやってることなので、ハズれたらその時はごめんなさいまし〜。 「ガソリン価格情報」では、色々なガソリンスタンドメーカーのガソリン価格(レギュラー、ハイオク、軽油)をご紹介しています。ガソリン価格を「メーカー別」や「都道府県」にカテゴリー分けしていますので、安いガソリン価格のガソリンスタンドを検索しやすくしています。 価格の推移をグラフで見ると2020年3月末から4月2日にかけていったん、価格の下降は緩やかになって横這いのようにも見えるが、それは今までと比べれば、という話で、より長期的に見れば、まだまだガソリン価格は下降していくという見方が濃厚だ。
実燃費による燃費ランキング、ガソリン価格、車種情報、車レビューを62万人のe燃費会員と共有するコミュニティ・サイトです。車選びの指標を提供し、エコカーライフを支援します。 ガソリン代って高いですよねー。 「昔はレギュラーで80~90円台くらいだったのに…」って今の若い人には信じてもらえないくらい長い間、ずっと高止まりしてます。今後もこのままこの価格帯で推移していくのかもしれませんね。 なお、調査されているガソリン価格は東京都区部の価格なので注意願いたい。 ガソリン価格 (-青線-) を見ると、調査が始まった1966年は51円。 その後は1972年ごろまで横ばいだが、1973年の第1次オイル … 全国におけるガソリンの2015年1月~2019年12月の価格推移を掲載しています。最新データは2020年01月24日発表の2019年12月分統計局資料小売物価統計調査結果です。全国平均だけではなく都道府県別・全国各都市別の推移を無料で見る事ができます。 軽油・ガソリン価格の推移 103.63 116.26 148.93 106.04 108.61 98.45 131.00 144.00 153.00 106.00 185.00 146.02 100.00 110.00 120.00 130.00 ガソリン価格は、一定の価格で推移しているわけでは有りません。値上げ・値下げを繰り返しながら、推移しています。 そこで、今回は昭和の時代から現在までの、ガソリン価格の推移データを紹介したいと思います。 ガソリン価格の推移データ・グラフ