[mixi]SR20DE、SR20DET クランク角センサーとタイミングライトについて 先日はエンジン不動の際にたくさんの助言ありがとうございました。 結局、エアフロの不良とアース不足が原因でした。 あれから、Z32エアフロと555インジェクターをパワーFCでの制御で快調です…が また、ア [mixi]シルビア&180SX&シルエイティ クランク角センサー クランク角センサーが壊れたことあるっていう人いますか? その場合、どのような症状が出るのか教えてください! エンジンは平成4年車の赤ヘッドで、燃ポン、エアフロ、インジェクター、14タービン、
りゅうさんの日産 シルビア s15のdiyに関する投稿画像です。カスタム好きなみんなの車の写真を今すぐ見てみよう! - 昨日乗ろうとしたらセルは回るのにエンジンかからない謎の症状が発生しました。 この後に見た目が立派なタービンへの交換を控えているs15シルビアです。 以前に東名パワードのponcamを装着しておりましたが、 次に付けるターボチャージャーに併せて、エンジンの仕様(特徴)を先に変更することになりました。 [mixi]SR20DE、SR20DET 加速不良 先日、走行会で走っていたら、 途中で調子が悪くなってしまいました。 症状は、加速の時4000回転くらいで一瞬息つきしてしまい、 それ以降の加速が悪いです。 回転が上がるのも遅いし、ブーストも0.9くらいかか [mixi]RB26DETT 点火時期の調整 トピ立て失礼します。 近々、HKSのスライドカムプーリーを取り付けようと色々と知識を身に付けている段階なのですが、一つ疑問に思ったことがありましたので、質問させて頂きます。 カムや、プーリーを交換する [mixi]SR20DE、SR20DET タペット音→ラッシュアジャスター? 13シルビア乗りです。 走行中、二千回転~三千回転で、タペット音らしきカラカラ音が!! 大分大きな音です。 仕様は180の後期エンジン載せ変え(タービン他フルノーマル)に、赤ヘッドの時から付いて