保育園の見学が初めての時、分からないことだらけ困ってしまいますよね。今回は保育園の見学の際の電話や行く時間、服装などについて、また妊娠中は大丈夫なのかという疑問について私が保育士として働いていた時の体験と一緒にご紹介していきたいと思います。 した方がいいとは分かっていてもなかなか勇気のいる保育園見学。なにせ初めての経験なものだから、あたり前が分からないし、していいこと悪いこと、マナーもよく分からない。「行かなきゃな~」とは思いつつもなかなか重い腰があがらない。私もそうでした。
初めて保育園見学に行くときの服装はどうすればいいかすごく迷いませんか?この記事は、保育園見学を5ヶ所見てまわった経験をもとに、見学に来ていたパパママ達がどんな服装をしていたかお伝えしています。きちんと理解して、保育園見学に臨みましょう。 保育園見学の質問のコツは?16件見学した筆者が考えるコツや見学者からの具体的な質問内容をご紹介します。初めての園見学で準備をしているパパママの質問リスト作成に役立つ情報を共有します。 保育園見学での写真撮影は基本的に禁止ですので注意してください。見学に参加できなかったパパや両親に園の様子を見せたいから撮影したいと希望しても、okを出す園は少ないのが現実です。 保育園の入園が決まると、入園式前月くらいに入園説明会があると思います。 この入園説明会に、夫婦そろって行こうかな?と考えている方へ。 夫婦で行くってあり? パパが行くと浮かない? 保育園を見学する際に、ママ一人では不安なので家族と一緒に行きたいと思っている方も多いのではないでしょうか。今回は保育園の見学で子供、パパや祖母と一緒に行っても良いのか、実際に保育園であった経験談も交えながら紹介していきたいと思います。