50歳まで一度も結婚したことがない人が2015年に男性で4人に1人、女性で7人に1人いたことが、国立社会保障・人口問題研究所の調査で分かった。 <国立社会保障・人口問題研究所「人口統計資料集(2019)」> 未婚化・晩婚化が進むニッポン社会 . 国立社会保障・人口問題研究所はこのほど、2018(平成30)年推計の「日本の世帯数の将来推計(全国推計)」をまとめましたので、公表します。 ... 表6.未婚率の推移 ... 国立社会保障・人口問題研究所 担当:人口構造研究部 電話 03-3595-2984(代表) 初体験の平均年齢は19歳前後。日本人の10代-30代の童貞率・処女率の実態はどうなっているの?国立社会保障人口問題研究所の『第15回出生動向基本調査(2015)』と相模ゴム工業株式会社の『ニッポンのセックス』のデータを参考に若者を中心とした童貞・処女の割合について調べてみました。 年齢階級別の未婚率の推移をみると、長期的には上昇傾向が続いていますが、2015年の調査で男性の30歳代、女性の30~34歳は前回調査からおおむね横ばいとなっています。