iOS(iPhone / iPad)で縦書きで文章を編集でき、印刷用PDFの生成までできるアプリ「縦式」をご紹介。※ この記事は2018年10月現在での縦式の機能を紹介しています。2019年9月現在では、選択できる用紙がさらに追加され、フォ ルビや挿絵が使えるシンプルで使いやすい無料の小説用ノートです。 このアプリは少し楽しく小説を書くためのノートです。 自分の書いた小説や作文を電子書籍のように縦書きで読むことができます。 ルビや挿絵を入れて自分だけのオリジナル電子書籍が作れます。 小説を執筆するときに、どんなソフトやアプリを使っていますか? 前回の記事では、pcで特に使用率の高いソフトを紹介いたしました。 今回は、使用者こそ多くないものの便利なソフトの紹介をしていきます。あなたの知らないソフトがたくさん出てくるかも? 今小説を書いている方、またはこれから書こうと思っている方。 どんな執筆ソフト・アプリを使っていますか? 私自身、小説投稿サイトで小説を公開しており、執筆をはじめた当初はどれを使えばいいか、 …
投稿サイトが一般的になったことで、「スマホだけで小説を書く」という人も最近は増えてきているそうです。そんな方におすすめのアプリをまとめてみました。 - 横書きにも対応。 - 8p折り本にも対応。 ... このアプリのおかげで同人小説の本を作ることができました。他のメモからコピペも可能、縦書きのまま執筆でき、二段組にでき、ルビを振ることもでき、pdfに変換できる。最高です。 ※2019年の秋にiosのバージョンが変わってから「pdf 小説を書くのに、多くの方がパソコンを使っていますよね。小説を書くとき、パソコンに最初からインストールされていたソフトを使うのも良いと思います。ですが、小説を書くために作られたソフトを探してみるのも、なかなか面白いのではないのでしょうか?