上の図で170行目が追加した記述です。162行目をコピーして名称を変更しています。登録したときにどちらのIDで登録されているのか分るように"My USB Serial Converter"としました。 Windows10のPCとFCを接続する際の設定について Windows10は公式にSTM32をサポートしていないようなので、ケーブルを接続するだけでは何も認識してくれない。 色々と設定が面倒なのと細かく解説してくれているサイトが無かったのでまとめました。 Betaflight、Cleanflight、Raceflig… これで BSUSRC06 が認識したんじゃないかと思います。 もし、これでも認識できない場合は Windows updateで更新の確認をしてみてください。 “FTDI – Other hardware – USB Serial Converter” というのが出てきていたら、 それをインストールしてみてください。 Windows 10/8/7ではUSBを認識しない不具合が時々発生します。USBメモリやモバイル端末や外付けHDDなどが読み込めないと、データの転送・復旧、バックアップ、管理もできないですね。今日は、Windows 10でUSBを認識しない場合の対応方法を示します。
usbタイプポータブルhddまたはusbハブをコンピュータに接続すると、「usbデバイスが認識されません」というエラーが表示され、他のコンピュータに接続すると正常に利用できます。この記事は、usbポートが認識しない時の対処方法を説明します。 シリアルポート番号が判ったところで、シリアルポートの設定を行います。 上記例では「USB Serial Port(COM14)」で「USBシリアル変換ケーブル」を認識しており、「COMポート14番」が使用されているのが分かりますね。 ②Tera Termシリアルポートの設定.