こんばんは!ヤギです!Unityの2Dローグライクの 公式チュートリアルをやってみる part.4になります! ※前回(part.3)の記事はこちら www.yagigame.com 記事概要 床の作成 出口(Exit Tile)の作成 食料(Food)の作成 ソーダの作成 壁の作成 次回予告 記事概要今回の記事では、… Unity 2D ローグライク チュートリアル Unity5.0.0f4 Personal(2015年5月) 今回からはUnity本家チュートリアルのローグライク風RPGを作成していきたいと思います〜基本的には本家チュートリアル動画に沿って進めていこうと思っています〜 食料を取りながらステージを進め、なるべく長く生き延びる… こんにちは!ヤギです! Unityでローグライクゲームを作れるようになりたい と思い、Unity公式の2Dローグライクのチュートリアルにチャレンジすることにしました! チャレンジしながら、記事を書い … Unity 2DでPRG的なものを作りたいな、と思って探していたら、ローグライクのチュートリアルがありました。サンプルプロジェクトがダウンロードできて、作り方が動画で説明されているので、早速真似しながら作ってみました。その中で知らなかったこ Unity5.0.0f4 Personal(2015年5月) 今回からはUnity本家チュートリアルのローグライク風RPGを作成していきたいと思います〜基本的には本家チュートリアル動画に沿って進めていこうと思っています〜 食料を取りながらステージを進め、なるべく長く生き延びる感じのゲーム Unity - Project… 6.Moving Object Scriptさて、ここから一気にスクリプトが難しくなりますw1864147085ee6191cd1b24_000000まず、スムーズに移動を行うためのコルーチン、SmoothMovement。移動先となるen